2024.05.27 07:58ネックレスCoin(99㎝)のアレンジ①両方の端を、首の後ろで交差させてからお好きな位置のリングに通して、短くできます②二重になるように巻いて、前で留める③二つ折りにし、大きなリングの中に端を通す④くるりと巻いてそのまま垂らす
2022.04.27 05:40ネックレスのお手入れネックレスは水洗い可能です。皮脂汚れが気になりましたら、こちらのお手入れ方法をよくお読みになり、洗ってください。繊維製品ですので、お洗濯回数が重なるほどに色が褪せてくる場合があります。服の上から使用した日や、あまり汚れていない日は風通しをして湿気を払ったのち、収納してください。
2022.02.21 05:05シルクのロングネックレスシルクの糸を編んで作った、とても軽いロングネックレスです。■ストレスフリーの軽さ糸で出来ているので、ほとんど重さを感じません。ビーズを編みこむことで程よい落ち感が出るようにしています。私は肩こりがひどくてネックレスなど首に掛けるものが苦手。外出から帰ったらすぐにでもネックレスをは...
2022.02.19 03:11Rice necklaceお米をつなげたように編んだ、シルク糸のネックレス。天然石ビーズとチェコガラスビーズの2種類あります。留め具の位置を後ろにしたり、前にもってきたりと2パターンのアレンジが楽しめます。
2021.09.30 06:25ロングネックレスのアレンジシンプルなネックレスからを二重に巻くのはもちろん、両端をさりげなく垂らしてラリエット風、首に沿わせてチョーカー、などアイデア次第で幾通りものアレンジができます。
2021.01.18 02:01レース編みネックレスレース糸で編んだ、とっても軽いネックレスです。その重さ、約3グラム!ほとんど重さを感じません。また、金属の金具を使っていないので金属アレルギーの方にもおすすめです。◇3段階に長さを変えられます◇弾力のあるプラスチックリングを編みくるんであります。両端のリングを少しつぶして、お好み...